伊丹市訪問入浴介護事業所
利用者様に安心して入浴していただき、ご家族の介護を軽減できる、きめ細やかなサービスの提供を目指します
サービスのご案内
在宅で生活し、ご家庭での入浴が困難な障がいのある方・高齢の方の身体の清潔の保持、心身機能の維持向上を目的として、入浴車にて訪問し、特殊浴槽などを使用する入浴サービスを提供しています。入浴サービスが必要な時は、どうぞお気軽にご相談ください。
1 | 専用の訪問入浴車でご自宅にお伺いし、お部屋で浴槽を組み立てて、準備いたします。 | ![]() |
2 | 同行の看護師が体温や血圧を測り、お身体の状態を確認いたします。 | |
3 | ゆっくりお湯につかっていただた後、シャンプーをし、お身体を洗わせていただきます。 | |
4 | 入浴後、再度看護師が体温や血圧を測り、お身体の状態を確認いたします。 | |
※入浴準備~入浴~後片付けまで1時間程度です。 |
営業時間:平日9時~17時30分
休日:土曜日、日曜日および12月29日~1月3日
ご利用お申し込みについて
当事業所へお電話いただくか、担当のケアマネジャーにお問い合わせください。
ご利用料金について
介護保険対象の方
1回あたりの利用者負担額は1,325円です。また、訪問時の利用者の心身状況などから全身入浴が困難な場合で清拭・部分浴を実施した場合は928円になります。ご利用料金は1か月単位での銀行もしくは郵便局の口座引き落としになります。
障害福祉サービスの支給決定を受けた重度身体障害者の方
1回あたりの利用者負担額は1,000円です(ただし、市民税非課税世帯は0円)です。
ご利用については伊丹市障害福祉課までご相談ください(伊丹市障害福祉課072-784-8032)。
交通アクセス
*JR・阪急伊丹駅から伊丹市バス4番乗り場より サンシティ経由荒牧公園行き又はサンシティ行き「サンシティ」下車すぐ。もしくは、西野武庫川センター前行き「天神川団地」下車徒歩5分
大きな地図で見る
お問い合わせ
伊丹市訪問入浴介護事業所
住所:伊丹市中野西1ー141
電話:(072)-773-8588
FAX:(072)-773-8581
コメント