伊丹荒牧デイサービスセンター
伊丹荒牧デイサービスセンターの新着情報はこちらをご覧ください
荒牧デイサービスセンターは要支援・要介護状態の方々の日常生活を援助し少しでも快適に暮らしていただくことや、家庭介護者の負担を軽減すること、また地域の方の情報交換の場として利用していただけるように、地域にひらかれた施設をめざします。
住所:伊丹市荒牧5-16-27
電話:072-777-7006 Fax:072-777-7006
サービスのご案内
利用者様のニーズに応じたメニューを選択できるサービスをご利用いただけます
![]() |
心温まる仲間と一緒に楽しい時間を |
![]() |
総合的な日常生活支援を行います。(送迎・食事・入浴・レクリエーション・機能訓練) |
![]() |
ご利用は日曜日~金曜日の5時間~9時間程度 |
年間行事予定
1月 | 新年会 | 7月 | 収穫祭 |
2月 | 節分行事 | 8月 | 夏祭り・盆踊り |
3月 | 観梅 | 9月 | 敬老保育所交流 |
4月 | 桜花見 | 10月 | 運動会 |
5月 | バラ公園遠足 | 11月 | 日帰りバスツアー |
6月 | カラオケ大会 | 12月 | クリスマス保育所交流会 |
その他季節のイベントや地域との交流会等、盛りだくさんのイベントをご用意いたしております。
![]() |
趣味と生きがいをサポートします |
![]() |
お一人おひとりの意欲を大切にします。(送迎・趣味活動・食事) |
![]() |
ご利用は月曜日~金曜日の3時間~5時間程度 |
![]() |
新しいことにチャレンジしてみませんか。フラワーアレンジメント・陶芸など昔とった杵柄を思い出して大正琴・手芸・編み物・日曜大工など |
![]() |
体を鍛えて健康をサポートします |
目標に向かって「ゆっくり、ご一緒に」を大切にします。(送迎・機能訓練・食事)ご利用は月曜日~金曜日の3時間~5時間程度 | |
![]() |
機能訓練メニューを理学療法士などの専門家の意見を参考に作成します。運動器具訓練・目的別ビデオ体操・ストレッチ体操・ゲームなど |
![]() |
マッサージで癒しの時間を |
![]() |
マッサージ師がデイサービスにやってきます。皆様のコリと疲れをお取りします。 |
1日のスケジュール例
~9:30 | 送迎 | |
9:30~10:00 | 30分 | 体調チェック・ティータイム |
10:00~11:00 | 60分 | 準備運動(10分)・機能訓練(30分)・ストレッチ・クールダウン(10分)・訓練記録記入(10分) |
11:00~11:30 | 30分 | マッサージ・リラクゼーション |
11:00~12:00 | 30分 | ティータイム・嚥下体操 |
12:00~13:00 | 60分 | 昼食 |
13:00~13:30 | 30分 | 帰宅準備・体調確認 |
13:30~ | 送迎 |
ご利用までの流れ
1.担当ケアマネジャーとご相談ください。
↓
2.デイサービスのご説明(体験利用が可能です。昼食代のみ有料)。
↓
3.ご利用のお申し込み。
↓
4.ご利用契約などの手続きをします。
↓
5.ご利用開始
ご利用料金
要支援1 | 2,186円 | 月単位/定額制 (基本加算含む) | その他、加算がつく場合があります |
要支援2 | 4,378円 |
3~5時間 | 5~7時間 | 7~9時間 | 1日当たり (加算)入浴53円個別機能訓練44円等 | |
要介護1 | 417円 | 627円 | 719円 | |
要介護2 | 476円 | 738円 | 845円 | |
要介護3 | 535円 | 848円 | 976円 | |
要介護4 | 595円 | 958円 | 1,107円 | |
要介護5 | 654円 | 1,069円 | 1,237円 |
食 費 | 700円/1食 |
趣味活動の材料費 | 実 費(事前にお知らせします) |
事業所概要
休日:土曜日、12月31日~1月3日
営業時間:9時00分~17時30分
定員:35名
交通アクセス
阪急伊丹より市バス「荒牧」「鶴田団地」「大阪芸大短大」バス停より徒歩5分 JR中山寺より市バス「荒牧」「大阪芸大短大」バス停より徒歩5分
お問い合わせ
伊丹荒牧デイサービスセンター
住所:伊丹市荒牧5-16-27
電話:072-777-7006 Fax:072-777-7006
aramaki@jigyoudan-itami-hyogo.jp
コメント