月別アーカイブ: 2015年11月

11/16(月)踊りのボランティア「華踊会」の方が来所されました!

11/16(月)に踊りのボランティアの「華踊会」の方にお越しいただきました。1階ユニットに演舞場所を設定しせっかくなので、2階の利用者様にも声を掛け沢山のご利用者にご覧いただきました。「華踊会」の3名の方は順番に踊りを披露して下さり、一曲終わるごとに、ご利用者様から大きな拍手が湧き上がりました。

DSCF1714  DSCF1718  014

「田原坂」「無法松の一生」など、ご利用者の皆様もご存知の曲だったので、曲に合わせて手拍子をしたり身振り手振りで一緒に手を動かしたり楽しまれていました。

DSCF1728  DSCF1729

最後はお馴染みの「きよしのドドンパ」と「炭坑節」です。ご利用者様も輪に入り、曲に合わせて手踊りを踊ったりととっても盛り上がりました。「華踊会」の皆様、素敵な踊りをありがとうございました!

記 : 介護職員 河原

 

11/14 大好評のドクタードッグ開催しました!

11/14(土)、ドクタードッグのワンちゃん達がケアハイツいたみにやって来てくれました。2ヶ月に一度の来訪ですが、ご利用者様はいつも心待ちにされています。ご利用者の皆様は可愛いワンちゃん達を見てとっても喜ばれています。触ってみたり、抱っこしてみたり、そろ~っと撫でてみたりとふれあいを楽しんでおられます。普段よりスムーズに動いておららえたり、普段では聞くことのできないような大きな歓声が上がったと今回も普段とは全く違う表情を見せて下さいました。

IMG_0169  IMG_0184  IMG_0163

IMG_0181  IMG_0191  IMG_0171

記 : 介護職員 河原

11/13 (金)たこ焼きパーティーを開催しました!

先週の南ユニットでのお好み焼きパーティーに引き続き、11/13(金)は北ユニットでご利用者のご希望にお応えして、おやつにたこ焼きパーティーを開催しました。

これまで、他ユニットでたこ焼きやお好み焼きを実施した時には、北ユニットまでおいしそうなソースの香りだけが漂い、少し寂しい感じでしたが、お待たせしました!!今回は、北ユニットの皆様に召し上がっていただきますよ。

待ちに待ったたこ焼きです、たくさんのご利用者の皆様は、たこ焼きが焼けるまでの工程を楽しんでいらっしゃいました。皆様、出来上がりを待てない様子で、「まだかな~、早くして~!」と盛んに職員を声を掛けておられました。

DSC06554 DSC06556

お待たせいたしました!焼き上がりました。ま~るく美味しそうに出来上がりました。

今回も、ソース味と出汁風味の2種類をご用意しました。皆様、たくさん、召し上がってくださいネ!!!

DSC06559  DSC06572

ご利用者の皆様は「とってもおいしい」とおかわりをして召し上がっておられました。

「美味しかったから、またお願いしますね。」とたくさんの方からリクエストが出るほどの大盛況振りでした     (^-^)v
DSC06562  DSC06570

できたて、ほやほやのたこ焼きは皆様のハートまで、温めてくれました。

記 : 介護職員 河原

 

 

11/6 お好み焼きパーティー開催しました!

11月11日(金)、南ユニットでおやつレクとしてお好み焼きとジュースをご利用者の皆様に召し上がって頂きました。 関西の人は、何と言ってもやっぱり粉もんが大好き!!

ホットプレートで焼き始めると、ご利用者の皆様から、「あー、早く食べたいな~」と、まだかまだかと待ち遠しいご様子。

DSC06511  DSC06518

お待たせしました! 出来上がりました。

晩御飯に響くといけないので、少し小ぶりですがとってもおいしそうに焼けました(^O^)

お待たせしました。皆様、どうぞ召し上がってください! おかわりも準備してますよ。

DSC06504     DSC06503

焼きたて、熱々のお好み焼きは大好評。

「すご~く、おいしいわ~!」と満面の笑顔でピースサイン(*^^)v

想定はしていましたが、たくさんの方がおかわりをしていらっしゃいました。

「また、ぜひお願いね~」とリクエストが上がるほど満足していただけたようです。

記 : 介護職員 河原

秋の運動会(パート2 1Fユニット編)を行いました!

先般は、2Fユニットで運動会を実施しましたが、

秋の運動会(パート2)と題しまして、今回は10/25(日)に1Fユニットの皆様に

運動会を楽しんでいただきました。

始めに開会の挨拶を行ない、ゲームの説明をしたところ、もうすでに利用者の皆様は

やる気マンマンです(  ̄0 ̄)ノ オゥ‼
IMG_0087

紅組と白組に分かれて、

①ぬいぐるみリレー ②コップリレー ③スティック棒入れ  ④コロコロバイキング

⑤じゃんけんゲーム ⑥傘への玉入れ など、多種目の競技をお楽しみいただきました。

スティック棒入れでは、しっかり狙いを定めてポーズも决まってます。

IMG_0099   IMG_0104

赤組、白組とチーム分けを行なうと、各チームとも協力し合い、隣の利用者様同士ピッタリと息を合わせ

次の方へパスしてます。

今回は、普段とは違う運動会らしく競い合えるゲームを取り入れてみましたが、皆様、両手・両足また全身を

使って楽しんでいらっしゃいました。

IMG_0117   IMG_0131

競技中は、利用者様の普段では見ることのできない集中力や表情や動き等、垣間見ることができ

結果としては、赤組153点と白組172点という僅かの差で白組の勝利となりました。

IMG_0134

記 : 介護職員 河原