月別アーカイブ: 2016年11月

秋の大散策会IN清荒神

秋も深まる11月ケアハイツいたみ花ユニットでは、秋の散策会を開催しています。

11月1日(火)・2日(水)・8日(火)に日程で、6名ずつのグループに分かれて順次散策会を実施しております。

11月1日(火)は少し肌寒かったので、利用者様には、上着を羽織っていただきハイエースにて清荒神さんまで出発しました。

道中の車内では、皆様和気あいあいと会話も弾みとっても賑やかでした。

清荒神さんに到着されまずは、記念写真をパシャリ(*^_^*)

 

dscn0185

 

荒神さんは、平日にもかかわらず一般の参拝者も多く、賑やかな雰囲気でした(゜o゜)

dscn0055 dscn0033

記念写真も終え、職員と一緒に各社殿をお参りし「毎年、お参りしてたよ。」「来たことあるよ」などと、昔を懐

かしみ職員に昔話を聞かせて下さいました。

dscn0118 dscn0196

お参りを終えると、神社内で持参していた温かいお茶とおやつを召し上がっていただき大満足のご様子でした!!今回の散策会は、皆様に大好評で「また行きたい」とのお声もいただきました。

始めて企画した外出行事でしたが、利用者様からも好評を得ることができ、ほっと一安心。

今回の企画は、8日(火)まで実施しますのでまだまだ気は抜けませんが、今後も利用者様に楽しんでいただける行事を企画してまいります。

記:江副・定本

二階星ユニット秋の運動会

10月26日星ユニットにて、運動会を開催しました!!

星ユニットの運動会は、祈りの広場で実施しました。

img_0010

img_0017 img_0011

第一種目、「崩したらダメよ!!」ゲーム!!

机の上に積んだ紙コップを順番に取っていただき、先に崩した方が負けというシンプルなルールとなっています。

皆様、声援が聞こえる中ハラハラ、ドキドキしながら笑顔で楽しんでおられました!

img_0048 img_0046

第二種目、「物送り競争!!」

各チームそれぞれ違う物を隣の人に渡して行くゲームとなっています。

皆様、声を掛け合い職員の声援の中リズム良く隣の人に渡しておられました!!

img_0052 img_0054

最終種目、「チーム対抗玉入れ競争!」

各チーム最後の力を振り絞りカゴに向かって玉を投げておられました。

皆様、普段見せない真剣なお顔をしておられ、運動会終了後「疲れたけど楽しかった」との声が聞かれました。

その笑顔を見た職員も皆笑顔になり、無事に今年の運動会を終えることができました。

 

記:江副・定本

花ユニット運動会

ご利用者様が楽しみにしておられた運動会を開催しました。

dscn9810 dscn9805

紅白にグループ分けを行い、最初はお玉を使用して赤、白のボールを運んでいくお玉リレーを行ないました。皆様ボールを落とさないように慎重かつ大胆にボールを運んでおられました。

dscn9860 dscn9848

第二種目はバランスボールを使ったボール運びです!!

でかくて、少し重いボールに皆様大苦戦されておられましたが皆様で声を掛け合い最後にはテンポ良く運ばれておられました!!

dscn9868 dscn9874

最終種目は、みんなで団結!!玉入れ競争!!

皆様、最後の力を振り絞り円の真ん中のカゴめがけ赤、白の玉を投げておられました!!

力を合わせて声掛け合い力を振り絞って一生懸命頑張っておられました。

皆様、最後の競技まですごい集中力でした。結果、今年の優勝は赤組でした。

 

記:介護江副、定本