カテゴリー別アーカイブ: 安全第一

事業団は雪にもマケズ!

本日2/14は、伊丹では珍しく雪が積もりました。140214_1302~01事業団の各施設では、とっても楽しい「雪のご報告」がたくさんありました。

訪問介護では、雪による遅れや、安全上の配慮から、通院日を変更していただくなど、ご迷惑をおかけしました。安全第一の観点から、ご利用者様の状況に応じて、サービスのご提供が変更になりましたことをお詫び申し上げます。また、ご協力ご理解をいただきまして、御礼申し上げます。

雪による転倒や事故はありませんでした。雪や台風など天候の悪化による場合は、状況に応じ遅れが生じることもございます。今後とも、ご協力よろしくお願いいたします。140214_1301~01

お昼からは、雪も解け、無事、職員も戻ってまいりました。ほっ

伊丹市社会福祉事業団では、インフルエンザなどを中心に感染拡大が懸念される期間を、手洗い・うがいを基本として、マスクや使い捨ての手袋の積極的な着用により、介護員一人一人が、媒介者にならないよう感染に対する意識を高めようと「感染予防強化月間【11月~3月】」を設けております。

ご利用者の皆様には、マ感染予防月間スクや使い捨ての手袋などを使用する職員が、「風邪がひどいのに働いているんじゃないか」とお声をかけていただくことがあります。マスクをしていると、顔の表情がわまらないので失礼をいたします。しかし私たち介護職の者が、感染源や媒介者とならないことが皆様のご健康につながることと自覚しておりますので、どうぞ、マスクと使い捨て手袋の着用につきまして、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。