居場所テラス(2/28)うどん定食の日 本日(2/28)は、「居場所テラス」の第4回を実施しました。材料を全て業務スーパーで仕入れて作った「うどん定食」をみんなで食べました。うどんと炊き込みご飯で材料費200円。お味はいかがでしたでしょうか。食事の後は参加者でワイワイと楽しみました。次回は、3/7(土)です。(担当主幹 友澤)
居場所テラス(2/21) 居場所テラスの第3回目を開催しました。今日は「あるだけフリードリンク」茶話会です。 作業の残り材料で自作した「箱の中身ななんでしょか?」も初試みでした。皆さんに簡単に当てられて、テレビのバラエティ番組のようにはいきませんでしたが、いかがでしたか?また、皆さんの「これ一度やってみたかった!」を教えてくださいね。 新たな参加者も随時受け付けています。参加を希望される方は、サポートテラス昆陽東までご相談ください。(電話 072-773-4115) (担当主幹 友澤)
利用者研修会(2/13) 本日は、サポートテラス昆陽東・東有岡ワークハウス合同の利用者研修会を開催しました。(場所 東有岡ワークハウス)伊丹市障害福祉課の堀ケースワーカーを講師としてお招きして、伊丹市の障害福祉施策(制度やサービスなど)についてわかりやすく説明していただきました。(担当主幹 友澤)
チョコレートファウンテン(居場所テラス) 今日はバレンタインデーですが、居場所テラス(第2回)もこれに合わせて「チョコレートファウンテン」で遊びました。チョコレートファウンテンが初めての方も多く、とても喜んでいただけました。次回の居場所テラスは、2/21(土)。お問い合わせは、サポートテラス昆陽東(電話 072-773-4115)まで。 (担当主幹 友澤)
居場所テラス好評でした! さる、2月7日(土)に「居場所テラス」(第1回)を開催しました。初回は17人で予想以上の参加者があり、とても賑やかな会となりました。今回は、無印良品で購入した様々な飲み物を飲み比べて、それを話しのネタに参加者でワイワイと楽しみました。 次回は、明日2月14日(土)の13時から、チョコレートファウンテンで楽しみたいと思います。 (担当主幹 友澤)
鬼はそと、福はうち!(2/3) こんにちは。今日2月3日は節分の日です。 サポートテラス昆陽東では、ご利用者様に季節を感じていただけたらと願うスタッフの声掛けにより、休憩時間を利用して豆まきを楽しみました。 豆は袋入りのものでしたので、豆まきの後はおいしくいただきました。ご参加していただいたご利用者様ご協力ありがとうございました。鬼役の方々もお疲れ様でした。金棒ならぬほうきを持って戦っておられました。楽しいひと時の後は再び作業開始です。今年も、福を呼び込みましょう(施設長 松尾)