居宅介護事業所 第8回 つながるちから

輝かしい新春を迎え、謹んでお慶びを申し上げます。

皆さまどのようなお正月を過ごしになられたでしょうか(´▽`)

では、新年迎えてのブログです。今回は特大号として四名の方のブログをご覧下さい!

神戸のじぎく会館でケアマネの更新研修や主任ケアマネ研修など必要に応じて研修を受けることが多々あります。内心嫌でたまりませんが、一つだけ楽しみにしていることがあります。のじぎく会館の道路突き当りに杏杏(シンシン)という広東お粥のお店があります。お粥と点心、果物がセットになって¥1000ですがとても優しいお味で嫌な気分がほっこりします。これで午後からの研修も頑張れるかな?と思います。これからも神戸で研修があれば是非立ち寄りたいと思っております。

桃寿園居宅介護支援事業所 若山 麻美

 

ケアマネージャーは高齢者だけでなく、その家族、サービス事業所の方等色んな世代の人に会う機会が沢山あります。昔読んだ本に「人との出会いは偶然ではなく、必然であり、出会うべくして出会っている。」という一節を思い出しました。その本には何かを学ぶために人に出会い、自分を振り返り見つめ直していく機会を与えられているといったものでした。例えば、憧れの人に会う→自分が好きなところ、こういう風になりたいと思っているから出会う。苦手な人に会う→自分の中にもその苦手に思う行動があり気づくために出会う。又、今までにない考え方の人に会うことで角度の違う視点に気づくチャンスである。そう考えると人との出会いは何か巡り合わせのようなものがあるのかなと思う今日この頃です。これからも出会いを大切にし、人とのつながり、そして心豊かに過ごして行けたらと思います。

桃寿園居宅介護支援事業所 古井 寿美絵

 

1年は早いですね。昨年は例年に比べると暖かったのですが、あっと言う間に寒くなって温度差で身体がついていけない状態です。冷え性の私には辛い季節ですが、身体の芯から温めるように生姜湯やゆず茶、はちみつ生姜湯など飲んでいます。その時の気分や体調によって選んでいます。温かいこたつに入って飲むときは至福のひと時です。風邪をひかないように注意して過ごしましょう。

中央居宅介護支援事業所 渡部 恵美

 

中央居宅介護支援事業所で働き始めて1か月が過ぎました。初めての事ばかりで毎日頭をフル回転させながらの毎日です。元気に働くにあたり健康の事を考える年代になりました。最近はテレビなどで色々な健康に関する話題があります。とりあえずすぐに試してみるのですが持続することがなかなか難しく途中で断念してしまいます。ケアマネとして働き始めてから続けていることは、「なるべく歩く。」と言うことです。仕事中は殆どバイクでの移動になるので休みの日は目的地まで歩く。「階段を使う。」等簡単に出来ることを続けています。歩くことで今まで気づかなかったお店の発見などもできました。何かを新しく始め続けることは大変ですが簡単に出来ることを続けて行きたいです。

中央居宅介護支援事業所 南野 美紀