
クリスマスと年越し準備
クリスマスには、専属モデルがサンタさんの衣装をまとい、お玄関をにぎやかに演出してくれています。 ご利用者様は、来年の干支の犬を従え(荒牧デイサ...
...続きを読む
クリスマスには、専属モデルがサンタさんの衣装をまとい、お玄関をにぎやかに演出してくれています。 ご利用者様は、来年の干支の犬を従え(荒牧デイサ...
...続きを読む
今年も、マスルズさんのおかげで盛大なおもちつきができました。毎年、近隣の保育園の園児さんが参加してくださるので、ご利用者様も寒さを忘れ...
...続きを読む
事務所の中から誰が見つけたのか、「虹ーーー」との声で、事務所の職員も窓際に集まり、しばし感動 すぐに消えていきましたがなにか「いいことありそう」...
...続きを読む
今年も感染症の季節がやってきました。恒例のノロウイルス等による吐しゃ物の処理訓練です。吐しゃ物もどきが、今年は若干柔らかく、本当の嘔吐は立位...
...続きを読む
いつも素敵なお花をご寄贈いただいております。ご利用者様もとっても楽しみにしておられ、お世話もしていただきます。(園長池内)
...続きを読む
ご利用者様皆さんで、畑を耕してくださいました。玉ねぎは、赤玉50本、白玉100本 この狭いところに植えること植えること。「おうちが狭いの」と玉ねぎたち...
...続きを読む
稲野小地区社協の地域の皆様より毎年ご招待いただきます。地域ふれあい文化祭です。小さなお子さまから老人クラブの皆様まで、地域の皆様が...
...続きを読む
腰痛予防プログラムは、腰痛予防だけでなく正しいリフトの使用の仕方やスライディングボードの使い方などすべてにわたり指導してくださいました。また、ちょ...
...続きを読む
今年は、台風の影響で小さなコスモスになってしまいましたが、それでも一面に咲くコスモスに感動です。(生活相談員大澤)
...続きを読む
待ちに待った赤ちゃん先生の日です。笑顔がかわいい赤ちゃんや泣いてもかわいい赤ちゃんなど、ご利用者の皆様はすっかり虜になっておられました。あや...
...続きを読む