
振り込め詐欺にご注意ください
あっ、おさげの高齢者さんだったはずなのに! 伊丹警察署生活安全課の方々が、当園にお越しくださり、「高齢者の方々の振り込め詐欺に注意してくださ...
...続きを読む
あっ、おさげの高齢者さんだったはずなのに! 伊丹警察署生活安全課の方々が、当園にお越しくださり、「高齢者の方々の振り込め詐欺に注意してくださ...
...続きを読む
今年も、寒い中ジャガイモ植え隊が集結し、師匠Sさまのご指導の下、ジャガイモの植え付け作業を行いました。 今年もいいジャガイモ期待しております。皆さ...
...続きを読む
2月14日はバレンタインデイ☆★☆ 当園では13日に利用者様全員に日ごろの感謝を込めて、ささやかですが、プレゼントを用意しました!! チョコレートや...
...続きを読む
チェアインバスの買い替えとともに、老朽化した浴室シートと溶接修理が必要な手すりを修繕いたしました。皆様には、修繕ばかりでご迷惑をおかけしました。さ...
...続きを読む
リフトを購入いたしました。「抱えない介護」の第1歩として、昨年からデモ機を使用し、抱えない介護の実践に向け、体験や試行を積んできました。1フロア...
...続きを読む
...続きを読む
2月3日は、節分でした。昼食は、節分の行事食でごちそうで、お昼からは、インフルエンザで、行事や外出ができなかった皆様に少しでもすっきりしていただこう...
...続きを読む
かわいい三方に入れまして、当日は少し鬼が「痛っ」といってくれるような感じがします。なかなか、あたりがいいのです。 インフルエンザにかかられたご...
...続きを読む
1月14日に、少し早い鏡開きを開催しました。 桃寿園・松風園は、ぜんざいにして、皆様に召し上がっていただきます。 豆腐白玉が入った安全でおいしいぜんざ...
...続きを読む
1 月14日より、インフルエンザのご利用者様が複数発症されたことを受け、ご来園者の皆様には、ご面会をお断りさせていただいております。大変ご迷惑...
...続きを読む