
フォークダンスボランティアの登場
今日は楽しいフォークダンスのボランティアさんの登場です。皆さん若かりし頃の「ドキドキ」を思い出されて、ちょっと照れたり初々しいお姿を拝見しま...
...続きを読む
今日は楽しいフォークダンスのボランティアさんの登場です。皆さん若かりし頃の「ドキドキ」を思い出されて、ちょっと照れたり初々しいお姿を拝見しま...
...続きを読む
実は、この2匹のことですが。 8月に伊丹市介護人材確保委員会が主催する「キッズケアいたみ」という介護体験のイベントをイオンモール伊丹で、20...
...続きを読む
ご利用者様も「僕と変わらん大きさやね」と記念撮影です。さてどこからお越しになったんでしょうね(園長池内)
...続きを読む
「夢創造の会」(代表:川端俊次様)主催の研修会のお手伝いをさせていただきました。 東日本大震災の被災地からは、赤井江マリンホーム 小助川園長様...
...続きを読む
「いつもいももち作ってくれる相談員さん異動になったから、もういももち食べられへんと思ってた」とご利用者様も職員も思っておりましたが、いもも...
...続きを読む
お昼間のあっけらカーニバルもゲームや出店が楽しく長蛇の列にもかかわらず「射的」に並び満面笑みで標的を射抜くK様、H様 お並びの甲斐がありま...
...続きを読む
今日は、ケアハイツいたみの「あっけらカーニバル」に参加いたしました。毎年、出店を楽しみなグループと、盆踊りを楽しむグループに分かれて参加さ...
...続きを読む
今年はセミがたくさん土から出てきて大盛況です。 ほら、桃寿園・松風園のセミはお行儀よく行列でおでましです。(本当は、ちょっとならべてみました。...
...続きを読む
これはすごいとおばけのようになったきゅうりを見つけて、あわてて収穫していただきました。 ちょっと油断すると、今年はトマトもキュウリも大豊作で...
...続きを読む
今年も炭坑節大好きのI様にブラックベリーを収穫していただきました。当日は10分もするとうだるような暑さで、解けてしまいそうなお天気にも関わらず「...
...続きを読む