
進め!ピーチ号!!
「今日のブログのお題は何にしよう」・・・・そう思いながら通勤していた今朝、たまたまご利用者様をお迎え中の送迎車に出くわしました。 ということで、本...
...続きを読む
「今日のブログのお題は何にしよう」・・・・そう思いながら通勤していた今朝、たまたまご利用者様をお迎え中の送迎車に出くわしました。 ということで、本...
...続きを読む
本日、鴻池ふるさと泣き笑い劇場の皆様にお越しいただきました。 第1部は「横綱一本刀の土俵入り」 なんと、職員も通行人Aで出演させていただき...
...続きを読む
先日予告いたしました、寿司実演の様子です 寿司屋の看板を見つけ・・・・・ 「にぎり寿司」と書かれたのれんをくぐれば・・・...
...続きを読む
毎週月曜日に開かれている手芸クラブ。 ←前回作品「手作りお雛様」♪ 今みなさんが取り組まれているのが、「お菓子入れと楊枝差し」 ←完成するとこんな感じ...
...続きを読む
当園へ来ていただいたご利用者様が、まずお目にされるのが「ようこそ!桃寿園デイサービスへ!!」と書かれたウエルカムボード。 送迎に出てしまっている職...
...続きを読む
来る2月19日(水) 10:30~ ...
...続きを読む
本日は、当デイサービスご利用者様の楽しみを支えてくださっている、ボランティア様のご紹介です。当デイサービスで、特に男性ご利用者様に人気のマージャン...
...続きを読む
デイサービスにバルーンアートボランティアの平野信次さんが来所。平野さんは、おもちゃドクターでもあります。バルーンで何ができるのでしょう?
...続きを読む
今日は、ひまわり保育園とのクリスマス会。手作り作品や歌のプレゼントがありました。手作りプレゼントを二つももらった利用者さんは、「来年のプレゼントも...
...続きを読む
アコーディオン奏者(ボランティア)石野政治さんが来訪されました。昔懐かしいアコーディオンの音色、哀愁をそそります。アコーディオンといえば横森良造を...
...続きを読む