師走ですね・・・
朝晩冷え込む季節になりました。
皆さん、どうやって暖をとられていますか?
昔は火鉢を囲んだり、白金カイロ、コタツが多かったと思いますが。今は即効性のあるエアコンや床暖でしょうか。
身体を中から温める方法として、同僚のケアマネジャーが訪問した際にご利用者さんから教えてもらいました。
生姜をすって、製氷皿に凍らせておきます。それを朝晩、好きな飲み物、紅茶やココア、なんでもいいそうですが、ポンと入れて飲むと、この方は1週間後は寝る時も身体が温かく、アンカもいらないそうです。
さて、11月の定例会ですが「日常から見えてくる口腔の問題点」と題して、歯科衛生士さんを講師に迎えてご講義いただきました。
その中で、一番驚いた事実ですが、皆さん唾液って一日にどれくらい出るか分かりますか?答えは、なんと1リットルから1,5リットルなんです。
ちなみに1日に650回、唾液を飲み込むという喉の筋トレも自然に行なっているとのこと。この唾液が口の中の細菌をやっつたり、乾燥を防ぐなど重要な役割を担っているそうですが、なんと(2回目)30歳から唾液の分泌が減っていくそうです・・・
また、歯が抜けることで身体に力が入らなくなるそうで、実際ゲームを通じて、口を閉じて歯をくいしばった状態から力を出すのと、口をぽかんと開けて力を入れるのでは、力の入り具合は全く違うことを感じることができました。
当日、学んだことを皆さんにフィードバックできるようにしていきたいと思います。
師走、といって気持ちも慌ててしまいがちになりますので、ゆっくり落ち着いて行動したいものです。
自分に言い聞かせております・・・それでは。
篠崎