
命名 クララ 誕生 ~桃寿園・松風園のクリオネ物語~
4月21日 桃寿園・松風園にお住いのクリオネ君に、命名 「クララ」と名付けられました。3月10日に当園にご入所されましてしばらくして、ご利用者の皆様や職...
...続きを読む
4月21日 桃寿園・松風園にお住いのクリオネ君に、命名 「クララ」と名付けられました。3月10日に当園にご入所されましてしばらくして、ご利用者の皆様や職...
...続きを読む
朝、ご利用者様が園庭から見頃の花を切り花にして飾ってくださいます。花瓶は、デ〇〇タというビタミンドリンクのアルミ缶です。いいですね~いつもありがと...
...続きを読む
この度の熊本地震において、不幸にもお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。被災地に...
...続きを読む
見知らぬお花見のお客様のわんちゃんとすっかり仲良くなりました。 きれいどころのチューリップ様に並んでいただきました。 初...
...続きを読む
お花見は、まだまだなのですが温かい日差しに誘われてみんなでひなたぼっこしました。 「たまには、太陽光を浴びないと骨が丈夫にならないよ」と世間で言わ...
...続きを読む
施設長日本大震災から、5年の歳月が経ちました。震災並びに津波の犠牲となられました多くの被災者の皆様に心から哀悼の意を捧げます。復興にはまだまだ時間が...
...続きを読む
3月10日に夢創造の会の川端様の指導で、避難用スロープが完成し、お披露目することになりました。NHKのニュースのクルーが取材にお越し下さいました。...
...続きを読む
夢創造の会の川端さんのお友達でいらっしゃる北海道帰りの大学教授の先生よりクリオネ君を譲り受けました。ありがとうございました。大事に育てないと・・・...
...続きを読む
...続きを読む
これは「乗助さんワイド」といいます。スタンダードの乗助さんもありますが、やはり「トイレにそのまま移動できる」ことがワイドさんの最大の利点です。コン...
...続きを読む