研修エントリー制度について

 

 

制度書式関係 / 研修システム/ 外部指定研修 / 研修受講手順/ 研修管理事務/Q&A


 

 

    制度対象者

 

 

 

 

事業団に所属するⅡ種・Ⅲ種・Ⅳ種職員のうち、L1・L2・L3・L4・L5の役割に該当する職員

 

  制度書式関係

 

 

 

 

✿ 研修実施要綱(ここをクリックしてください)

 

✿(別表)研修プログラム(ここをクリックしてください) 最終更新日 令和6年9月19日

 

研修エントリー申請書・報告書(ここをクリックしてください)

 

 

   研修システム

 

 

 

 

【ログイン画面】

以下の画像をクリックすると研修システムのログイン画面につながります。

 

 

 

 

 

 

   外部指定研修   

 

 

 

職務に対する研修については、令和6年度中に職務の向上のために参加した外部研修についても対象とします。

研修の内容が分かる資料を添えて、研修エントリー申請書にて受講申請を行い、研修エントリーの報告書式にてご提出ください。

また、専門職部会で開催された研修についても対象といたしま

すが、職務研修として認められるかは管理者とご相談ください。

 

 

  研修受講手順    

 

 

 

【研修は各事業所よりiPadでご受講ください。1つのエントリー項目を分けて受講することも可能です】

(別表)研修プログラムから研修を選択

研修プログラム表から自らの職務・役割に必要だと思われる研修を探し、対象に自らの役割等級が含まれるエントリー項目であることを確認し、選択してください。

 

②面接実施者と面談後、申請書を提出

研修管理者が指名した面接実施者と面談を行ってから、申請書をご提出ください。

 

 

③申請書を事務局総務課へ提出

 

申請書は事業所毎にとりまとめ、申請期日までに事務局総務課へ研修ファイルに入れてご提出ください。

④研修システムログイン

 

⑤「利用者TOP」より受講する研修を選択・研修受講

 

⑥受講報告書に記入し、2週間以内に事業所管理者に提出

 

 

能力基準基本給(1号俸)

Ⅱ種職員

L1職員…390円 L2職員…480円 L3職員…600円 L4職員…240円 L5職員…300円 

Ⅲ種・Ⅳ種職員

L1職員…360円 L2職員…440円 L3職員…540円 L4職員…220円 

研修受講ポイントは1エントリー項目につき5ポイント加算され、年度内に30ポイントに到達すると能力基準基本給1号俸として給与に反映されます。

ポイントは年度を超えて保有できません。

 

 

 

 研修管理事務   

 

 

 

 

 

①事業所ごとの「研修エントリー用」のファイルにて書類のやり取りを行います。

②職員は毎月の申請期日前に管理者に申請書を提出し、管理者は申請期日までに回収した申請書を総務課へ提出してください。

③総務課にて、研修の受付を行います。登録処理後、研修受講可能となります。

④職員は受講後2週間以内に報告書を提出します。事業所管理者は、報告書を取りまと

 め、毎月5日までに報告を受けた分を提出してください。

⑤報告書の確認後、研修受講済みとして処理を行います。

⑥研修エントリーの申し込みは2月25日にて当年度分を終了します。

 事業所管理者は3月15日までに研修エントリー申請書と報告書をまとめたファイルに

 て、総務課へ報告を行ってください。

 

    Q & A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(管理者用ヒアリングシート)

 

 

 

 

制度概要

 

【令和6年度研修エントリ₋制度について】(パワーポイント資料)

 

【研修エントリー説明動画】

※動画が開始しますので、Wi-Fiの環境下でご視聴ください。

 画質が良くないため、要綱やプログラム表を開いてご確認いただきながらの

 ご視聴をお願いいたします。

❶説明動画:要綱について

 

❷説明動画:研修プログラムについて

 

❸説明動画:研修システムについて