
防災訓練 その2「手作りスロープでの避難訓練」
このようにお一人で、手すりにつかまりながらゆっくり上がっていただきました。しかしながら、余震や揺り戻しなどがありますので、必ず、移動の際は、職員が...
...続きを読む
このようにお一人で、手すりにつかまりながらゆっくり上がっていただきました。しかしながら、余震や揺り戻しなどがありますので、必ず、移動の際は、職員が...
...続きを読む
実際には、真っ暗になった2階居室の廊下ですが、たった2個のバッテリーでともした電灯ですが、広範囲でどこに何があるのかがわかります。太陽光で充電し...
...続きを読む
園内の防災訓練の後、有志で炊き出し訓練の見学に伺いました。ちょっとのぞくつもりでしたが、私達一行を見つけて下さった係の方が、「トン汁どうぞ!」とお...
...続きを読む
本日は、ショートステイの皆様の元へ、お邪魔いたしました。 愛想はありませんが、皆様に抱っこされてなすがままな感じが、幸せだと申しております。あれよ...
...続きを読む
ショートステイの廊下に、大鳥居(小鳥居?)がお目見えしました。年明けから、鳥居に奉納する絵馬をショートステイのメンバーがコツコツとご利用者様と作成...
...続きを読む
1月24日の日曜日に、伊丹市をあげて防災訓練が開催されます。早速、桃寿園・松風園でも防災訓練に参加しようと準備をすすめています。皆さんもご協力よ...
...続きを読む
平成28年1月11日 月曜日は、成人の日でした。朝からお孫さんがお越しになると、ご夫婦で楽しみにしておられたK様ご夫妻。訪れたお孫さんの素敵なこと...
...続きを読む
あけましておめでとうございます 今年は暮れから暖かく穏やかなお正月となっておりますね。 年明けからたくさんのご家族様やご友人・知人の皆様がお越しに...
...続きを読む
あけましておめでとうございます。 今年も桃寿園・松風園では昼食に豪華なおせち料理が振舞われました。 いつもとは雰囲気の違うお弁当箱におせち料理を...
...続きを読む
お正月らしく、はたまたかわいらしく松風園大食堂の壁面が飾り付けられました。 いつも頑張ってくれている「靴屋と小人」の職員が、今年もこつこつ作成しま...
...続きを読む